東日本大震災アーカイブ|Japan Earthquake


東日本大震災アーカイブ」は,震災の被害状況を可視化し,災害の実相を世界につたえる多元的デジタルアーカイブズです.被災地の写真とパノラマ画像,そして被災者の証言を一元化し,デジタル地球儀の三次元地形に重ね,俯瞰的に閲覧することができます.さらにタイムスライダー機能を備えており,震災発生後の時間経過に沿って,資料を閲覧することも可能です.



被災地で撮影された,360度パノラマ画像群がマッピングされています.オレンジ色のアイコンをダブルクリックすることで閲覧できます.マウスドラッグで見回し,マウスホイールでズームイン・アウトすることができます.(提供:二宮章,古橋大地)


朝日新聞社「いま伝えたい千人の声」から抜粋した被災者証言がマッピングされています.顔写真をクリックすることで,証言を閲覧することができます.証言は今後も追加していく予定です.この証言集は,Google Japanが運営する「未来へのキオク」でも網羅されています.(記事および写真提供:朝日新聞社.この証言コンテンツレイヤーは,朝日新聞社からの特定研究寄付金により制作されています)


バイノーラル録音で収録された,被災者の体験談がマッピングされています.顔アイコンをクリックするとバルーン内にムービーが表示されます.ヘッドフォンで視聴することにより,現地の音環境が三次元的に再現されます.(インタビュー&収録:佐々木詩織(宮城大学大学院中田千彦研究室))


地震発生時刻からの24時間に,位置情報を付けてつぶやかれたツイートがマッピングされています.青緑色のアイコンをクリックすることで閲覧できます.ツイート内容,status_id,useridも確認可能です.(このレイヤーは「東日本大震災ビッグデータワークショップ」の一環として「位置情報付きのtweetリスト制作プロジェクト」のメンバーにより制作されたデータから,1/3をランダム抽出したものです)


eARthquake 311(「東日本大震災アーカイブ」ARアプリ)

eARthquake 311 App
for iPhone

eARthquake 311」は,多元的デジタルアーカイブ「東日本大震災アーカイブ」のiPhone用ARアプリです.App Storeから無料でダウンロード可能です. iPhone版 / iPad版


地図で資料を表示するモードでは,地図上のマーカーをタッチすると,写真資料が表示されます.さらに現地においては,GPS機能を用いて,東日本大震災が引き起こした状況を知ることができます. 「AR(拡張現実)モード」に切り替えると,実際の街並みをカメラで眺めながら,写真資料を重層表示することができます.Twitter投稿にも対応しています.ツイートはハッシュタグ「#japan311」とジオタグを付けて投稿され,ユーザ同士のコミュニケーションを生み出します.


震災ビッグデータの可視化コンテンツ


Google・Twitterにより2012年に開催された「Project 311 - 東日本大震災ビッグデータワークショップ」の成果物2点を公開しています。上の映像は、最終報告会における渡邉英徳のプレゼンテーションのようすです。詳細についてはこちらをご覧ください


ワークショップ期間中に、東京大学の早野龍五教授とのコラボレーションにより制作されたコンテンツです。半減期が8.1日と短いため、福島第一原子力発電所事故発生後の実態が掴めていない放射性ヨウ素の拡散状況を、国立情報学研究所、海洋開発研究機構、SPEEDIなどによる複数のシミュレーションデータを重層することで可視化する試みです。


東日本大震災発生後24時間のNHKニュース報道の書き起こしデータから、TV報道された場所/されなかった場所を抽出し「報道空白域」を可視化するプロジェクトです。ワークショップ期間中に、NHK放送文化研究所の村上圭子氏、NHK放送技術研究所山田一郎氏、その他の方々とのコラボレーションにより制作されました。


通行実績情報マッシュアップ from HONDA & TOYOTA


HONDAとTOYOTAが提供する被災地の通行実績情報(日次更新)が,他の地理情報と重層表示されています.通行可能な道路と他の情報が重ね合わされることにより,被災地の状況を容易に把握することができます.複数のレイヤをチェックボックスで切り換え表示することが可能で,Googleストリートビューにも対応しています.データ量が大きいため,ロードに時間が掛かることがあります.(現在のコンテンツに表示されているのは、過去の通行実績情報データです


制作チーム(参加順)
  • 渡邉英徳,太田裕介,佐々木遥子,野澤万里江,田島佳穂(首都大学東京)
  • 中田千彦,佐々木詩織(宮城大学)
  • 二宮章(design studio "PENCIL")
  • 古橋大地(MAPconcierge Inc., 東京大学空間情報科学研究センター)
  • 奥山晶二郎 (朝日新聞社)
  • @pcaffeine
  • 早野龍五(東京大学)
  • 松本直人(さくらインターネット研究所)
  • 村上圭子,山田一郎(NHK)
  • Project 311 - 東日本大震災ビッグデータワークショップ「位置情報付きのtweetリスト制作プロジェクト」メンバー

受賞歴


  • 日本平和学会 第五回平和賞,2015年
  • 2013年度グッドデザイン賞,グッドデザイン・ベスト100選出および復興デザイン賞,2013年
  • Prix Ars Electronica 2013, Honorary Mention in Digital Communities Category, 2013
  • LODチャレンジJapan2012 最優秀賞(ビジュアライゼーション部門)および復興支援賞,2013年
  • 映像情報メディア学会誌2012年動画コンテンツ優秀賞,2013年
  • 東京デザイナーズウィーク2012 Design Next Award グランプリ,2012年
  • Mashup Awards 7 優秀賞およびsinsai.info賞,2011年

関連コンテンツ